やさかキャンプ村の弥栄オートキャンプ場は川を眺めながらのご飯が最高

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
日帰り・国内旅行

秋だ〜〜〜キャンプの季節だ〜〜!!!! やった〜〜〜!!!!

こんばんは、春秋限定キャンパーのハチです。

夏は虫除け対策が面倒、冬は寒さ対策が面倒なのでちょうど良い気候しかキャンプをしていない、まさにゆるキャンを楽しんでるゆるキャンパーです。

 

先日、広島県と山口県の県境にあるやさかキャンプ村弥栄オートキャンプ場でキャンプをしてまいりました〜〜!

こちらのやさかキャンプ村は3つのキャンプ場が隣接しています。

小瀬川という大きな川の近くにあり、美和町側に弥栄キャンプ場、大竹市側に川真珠貝広場と今回私たちが泊まった弥栄オートキャンプ場の3つがあります。

やさかキャンプ村 HP

 

キャンプ場に行くまでの道路も結構快適!

山の中のキャンプ場だと一方通行だしちょっとハンドル操作誤ったら崖から落ちちゃいそう〜なんて道路も珍しくないけど、そんな怖い思いすることがないのでめちゃくちゃ安心です。

もちろんキャンプ場自体も快適でロケーションも最高だったからまた行きたい!!!

 

スポンサーリンク

オートキャンプで荷物運びも楽々

弥栄オートキャンプ場は名前の通り、オートキャンプが可能。テントを張った隣に車を停められるので、大荷物でも荷下ろしと片付けが楽々。

毎回オートキャンプ場に泊りがち。ワゴンを買えば良いのだけど、買うのを先延ばしにしまくっております。

荷物を増やしたくないのならレンタルもありなんだけどね!

オートキャンプじゃないキャンプ場に泊まるのならワゴンがあると便利です。

買うのはまだ勇気が出ないという時は、レンタルしてみるのも手ですよね。

富士登山道具レンタル

川真珠貝広場弥栄キャンプ場は駐車場はちょっと離れたところにあるので注意。

 

目の前に川がある最高のロケーション

前回は滝が目の前にある寂地峡キャンプ場だったのですが、今回は川が目の前にあります!

寂地峡キャンプ場はかなり滝の音が聞こえてきましたが、弥栄は川の音は特にうるさくなく、安眠できました。

川が結構綺麗なんです!

夏場は遊泳してもOK。川遊びしながらBBQして〜なんて夏をかなり満喫できそう。

この日は雲ひとつない青空を一緒に楽しめて最高!

木陰が少ない場所があるから夏場はかなり暑いと思うけど、今の季節は日差しがあったかくてちょうど良かったです。

裏に民家もありますが、ザワザワしておらずまったり過ごすことができました。

 

タープも余裕で張れる広々としたスペース

めちゃくちゃ良かったのがスペースがひっっっっろい!!!!

タープも余裕で張れちゃうし、それでも余裕でスペース余りまくってました。

写真にも収まりきらない大きさ。

この日は日曜から雨が降る予定だったので、一応タープを購入してみた。

DOD いつかのタープ(楽天ROOM)

 

大人気、DODのいつかのタープ!!!

ポールもセットになっていて、いつかのタープを買っておけばタープが張れるという初心者向けのタープです。

私は前からタープ欲しい欲しい言ってたんだけど、ミニマリスト思考の夫は荷物を増やしたくないいの一点張り。

しかし雨の中片付けるのは大変そうだからタープ買っておくか、とタープを購入することになったのでした。

ありがとう天気予報!!!!

雨と思わせての晴れ。

でもタープがあってよかった!

木陰はあったものの、朝ごはんを作ったり片付けたりするときは木陰ができない場所でやってたから、剥き出しだったら日差しが眩しくてしんどかったはず。

 

16番はちょっと炊事場が遠かった

予約の時にも言われたんだけど、奥の方にある16番はちょっと炊事場やらトイレが遠かったです。

と言っても何十メートルも離れてるわけじゃないので、全然不便に感じない!

これはこれから泊まる人向けの細かい情報なのですが、炊事場とトイレが目の前が良いって人は、6、7番がおすすめ。めっちゃ人通り多くなるけど。

もし私が次に泊まるなら、13番か9、8番! ピンポイント!(笑)

というのも、ここのキャンプ場は木々に囲まれたサイトというよりは結構開けたサイトなのです。

ちょっと日陰があるぐらいがちょうど良いと思ったので、13、9、8番あたりが木の隣で過ごしやすそう。

16番17番も木があって日陰がちょうど良かったんだけど、ちょっと遠かったかな。でも人の行き来が少ない方が良いなら一番奥の19番がおすすめ。

 

ちなみに管理棟はもっと手前の弥栄キャンプ場の近くにあるのですが、弥栄オートキャンプ場はそのままこのキャンプ場に入ったら1番の隣の空き地で管理人さんがテント立てて受付してくれました。

1番側にある道が出入り口になります。

 

薪は管理棟で購入

一度管理棟に行って「受付は弥栄オートキャンプ場に管理人がいるからそちらで」と案内してもらったのですが、薪が管理棟にしか売ってないことに気がつき(当たり前だ)また管理棟まで行って往復してしまった(笑)

1回行った時に買えばよかったのに…… 。

 

買った薪は結構太かったので、斧があるといいかも。

ノコギリも欲しくなるね〜〜〜。

 

トイレも炊事場も綺麗

炊事場もトイレも綺麗に整えられてました。

蛇口の個数は6つだったかな。炊飯場所もあって結構広かったです。

 

 

キャンプ飯

毎回焚き火をする前に焼肉を楽しんでいたのですが、現在歯科矯正中で焼肉が食べられず、私が食べられるキャンプ飯を作ってみました!

って言っても切った野菜鍋にぶち込んだだけ。

無印良品のサムゲタンの元を持っていきましたよ!!!!

汁タプタプにしすぎて材料が見えない&締めにご飯を入れたら見栄えがちょっとアレで写真は撮っていません。(笑)

サムゲタンの締め用にお米を浸水している間に生ハムやチーズ、チョコをつつきつつビールをいただく。

は〜〜〜このために生きている〜〜〜〜!!!!!

キンキンに冷えたビールは寒いけど、うまい!!!

ちなみに夫は焚き火台を使って焼肉を食べていました。

 

ダイソーの黒メスティンが優秀すぎる

このキャンプでは初めてのキャンプギアを使用しました。

じゃん! お初のメスティンです!!!!

クッカーも持っているんだけど…… メスティンも使ってみたい!

メスティンというのは長方形のアルミで作られた飯号。

トランギアというメーカーのメスティンが一番有名ですね。

 

しかし、私はダイソーでメスティンを購入しました!!!!

SNSで話題沸騰、絶賛の嵐。ダイソーの黒メスティン1,000円。

以前もダイソーのメスティンは人気商品で、サイズ違いで販売されていましたが、さらにフッ素加工された黒色のメスティンが発売されたというじゃありませんか。

炊飯しても米がくっつきにくいのです。

実際に炊飯で使ってみたら、普通にホカホカに美味しく炊けてびっくりしました!!

ダイソークオリティ!!! 素晴らしい!!!

ネットで販売しているメスティンでも問題なく調理できそうだけどね。

こんな感じでにセットになっているのが、アレコレチマチマ買わなくて良いから楽だと思う。

 

ダイソーのキャンプアイテムで燻製に挑戦。

さらにレベルアップしたメスティン料理をやってみた。

ダイソーで販売しているアイテムだけで、燻製ができるのです!!!!!

こちらの記事を参考にアイテムを集めて、燻製に挑戦!

ダイソーアイテムだけで燻製できることはできるのですが、そのまま固形燃料やバーナーで炙ってしまうと、火が一点集中して穴が空いてしまうこともあると聞き、追加でバーナーパッドを購入。

あと机にも熱が伝わりそうだったので、アルミホイルを敷いて、さらにアルミのバット、鍋敷きを置きました。

 

先ほどリンクを貼った記事の通りに、アルミホイルを敷いて、その上にひとつかみチップを乗せます。

 

網の上に食材を並べます。

チーズは溶けて下に落ちるので、アルミで受け皿を作りました。

ハーブウインナー、うずらの卵を敷き詰めたら…… 。

 

固形燃料(25g)を着火!!!!

しかし外が寒かったせいか、固形燃料25gを2個使っても煙が立たず…… 。

仕方なくバーナーで追加。10分ほどで煙が立ちました。

それからさらに10分ほど放置して蓋を開けてみると、いい感じにスモークされて色がついてる〜〜〜!!!!

テンション上がる〜〜〜!!!!

見た目は100点満点の燻製!

チーズどろっどろに溶けてるけど…… 。

気になるお味は…… !!!!!!!!

微妙。

 

え〜〜なんでぇ〜〜〜!? こんなに見た目は100点満点なのに。

見た目は茶色くなっていますが、スモークされた味がしないんですよね…… なんとなく甘い香りがするかな? ぐらい。

ダイソーの燻製チップがいけなかったのか、もっと煙で炙る時間が必要だったのか…… 。

諦めずまたいつか燻製チャレンジしてみようと思います。

ロゴスのスモークチップなんてどうだろうか…… 。

 

 

朝ごはんは炊飯して、丼を作ってコーヒー飲んで満腹。

自然に囲まれて食べるご飯ってどうしてこんなに美味しいのでしょう!

キャンプにハマる理由はここにある。

片付けと準備が大変だからキャンプなんて絶対めんどくさい! やりたくない! なんて思ってたけど、いざキャンプをやってみるとめんどくさい以上に楽しくて思い出に残る時間を過ごせる!

なんでも体験してみることだって大事だなと思ったのでした。

 

天気も良いし、運転しやすいし、管理人さんたちも良い雰囲気だったし、何より川が目の前で自然と触れ合っている感満載の最高のキャンプサイトでした!!!

絶対またキャンプしたい!!! と思える場所です。

 

使用キャンプアイテム

Huskyドームテント3人用(楽天ROOM)

DOD いつかのタープ(楽天ROOM)

LOGOSの森林 特選薫製チップ(楽天ROOM)

コメント

タイトルとURLをコピーしました